トピックスTopics

鉾田市「まちスパチャプロジェクト」が「NANASHI FES 2025 Jackpot」に出店し農産品の魅力を発信。

地域活性化をビジョンに掲げる株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、株式会社uyet(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)と共同で、茨城県鉾田市にて実施しているVTuberを活用したシティプロモーション事業「まちスパチャプロジェクト」の一環として、2025年8月22日(金)に実施した「NANASHI FES 2025 Jackpot」に参加したことをお知らせします。

「NANASHI FES 2025 Jackpot」イベント概要

本イベントは、VTuber事務所「ななしいんく」が主催する事務所ライブイベントとして実施され、総勢22名のVTuberが出演しました。
・日時:2025年8月22日(金)
・会場:豊洲PIT
・イベントURL:https://774fes2025-jackpot.com/

当日の様子

茨城県鉾田市で行われているVTuberを活用したシティプロモーション「まちスパチャプロジェクト」の企画「ななしの鉾田開拓記」の一環として参加しました。より多くの方々に鉾田市や鉾田市の農産品の魅力を深く知っていただくことを目的に、鉾田市産のカットメロンや冷やし焼き芋、冷やしトマトをキッチンカーで販売しました。当日はご来場された方にご好評をいただき、予定販売数を完売しました。

FLNの茨城県鉾田市での関係人口創出事業について

FLNでは、2024年3月と8月に鉾田市と株式会社uyet(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)が実施したVTuberコラボ事業や鉾田市地域活性化起業人の派遣など、これまでも茨城県鉾田市の関係人口創出に貢献してまいりました。

また、2025年5月には地方創生交付金事業として、茨城県鉾田市のシティプロモーションを実施する「VTuberと共に鉾田をPR!令和7年度シティプロモーション業務委託」を受託しました。本プロジェクトは、この事業の一環として株式会社uyetの協力を得て実施します。

<参考リリース>
・VTuberを活用したシティプロモーション事業を実施!茨城県鉾田市の関係人口創出にさらなる貢献へ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000058260.html

まちスパチャプロジェクトとは

『まちスパチャプロジェクト』は、VTuberと共に地域の魅力を漫画コンテンツ等で発信することで、VTuberと地域の双方に新たな露出機会を創出していくプロジェクトです。ユーザーが楽しみながらVTuberと共に地域に触れ、”推せるまち”を見つけられるような取り組みを目指しています。
2023年12月に開始した岩手県八幡平市との第一弾プロジェクトを皮切りに、岡山県新見市、茨城県鉾田市、福島県喜多方市、熊本県玉名市、岐阜県垂井町、北海道鶴居村の計7自治体で実施しています。

「まちスパチャプロジェクト」紹介サイト:https://home.machisupa.com/
「まちスパチャプロジェクト」公式サイト:https://machisupa.com/
「まちスパチャプロジェクト」公式Xアカウント:https://twitter.com/machisupaPJ

本プロジェクトの具体的な実施内容やVTuberの情報については株式会社uyetににお問い合わせください。
(連絡先:株式会社uyet担当 03-6823-0979)

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社フューチャーリンクネットワーク
担当:経営統括部 菅野貴子
TEL:047-495-0525