[2018/5/29]
地域情報プラットフォーム事業や官民協働の地域活性化事例について、自治体職員や地方創生ビジネス従事企業の経営者の声が直接聞けるセミナーを、2018年6月22日、福岡県福岡市にて開催します。
要約
全国467市区町村で地域情報プラットフォーム「まいぷれ」を展開する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:北島義俊、以下DNP)との共催で、地域情報プラットフォーム事業や官民協働の地方創生事例などを紹介するセミナーを、2018年6月22日に福岡県福岡市で開催します。地域情報プラットフォームを活用して宮崎県西都市のふるさと納税PRを推進している西都市職員と、FLNのパートナー企業として現地の地域情報プラットフォームの運営を行う株式会社オレンジゲートの代表取締役を講師に迎え、地方創生ビジネスの最先端をお伝えします。
セミナー内容について
第1部 | ふるさと納税PRで地域情報プラットフォームを活用した理由 登壇者:福島博子(西都市役所 総合政策課 主幹) |
---|---|
第2部 | 地域情報プラットフォーム事業を民間で取り組む価値と可能性 登壇者:岩切勝宏(株式会社オレンジゲート 代表取締役) |
第3部 |
DNPが考える地域創生 登壇者:相川和彦(大日本印刷株式会社 ABセンター コミュニケーション開発本部 地域創生ビジネス企画開発ユニット 企画開発部) |
第4部 |
地域情報プラットフォームの役割と今後のビジョン 登壇者:石井丈晴(株式会社フューチャーリンクネットワーク 代表取締役) |
セミナー概要について
日時 | 2018年6月22日(金) 14:30-17:35(14:00 開場/14:30 開演) | 参加費 | 無料 |
---|---|
会場 | ホフィスネット会議室 博多駅前駅店 会議室L
福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 |
アクセス | JR博多駅博多口より徒歩5分 |
参加をご希望の方はコチラのフォームより、お申込みください。
競合他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。