[2018/4/23]
横浜市都筑区周辺のイベント・市民活動・地域の店舗など、地域に密着した情報を配信する地域情報サイト「まいぷれ横浜市都筑区」をオープンしました。地元編集部の新設により、今までよりリアルで新鮮な地域情報を発信していきます。
全国460市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、ウェッジソフトウェア株式会社(本社:神奈川県横浜市都筑区、代表取締役:大野知英)をパートナー企業に迎え、神奈川県横浜市都筑区のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ横浜市都筑区」を2018年4月23日にリニューアルオープンしました。都筑区の田園風景がニュータウンに変わっていく様子を見続けてきた地元企業だからこそ発掘できる、地域の魅力が溢れる地域情報サイトを目指します。
「まいぷれ横浜市都筑区」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。今回「まいぷれ横浜市都筑区」がオープンする神奈川県横浜市都筑区は、1994年に港北ニュータウンの完成とともに誕生した新しい街です。「まいぷれ横浜市都筑区」では、都筑区のさまざまな情報を収集し発信することで、街としてのアイデンティの確立や魅力作りに貢献するとともに、”都筑区の百科事典”となるべく活動を進めてまいります。
まいぷれ事業参画のきっかけ
「まいぷれ横浜市都筑区」を運営するウェッジソフトウェア株式会社は、情報システムの構築・保守・運用を中心に事業を営んでいる会社です。さらに会社を拡大していくための新規事業として、代表の地元である横浜市都筑区に密着したまいぷれ事業への参画を決めました。
今後の展開
地元の店舗情報やイベント情報に加え、トップページでは都筑区が発信している行政情報も配信し、民間情報だけではなく地域のあらゆる情報がワンストップで見られるようなサイトづくりをめざしています。また、今後はランチ情報など地域の生活に密着したさまざまな特集企画も公開していく予定です。
地域情報サイト「まいぷれ」とは
地域情報サイト「まいぷれ」は、「ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さなまちの情報をお届けします。」をキャッチフレーズに掲げ、地域のユニークな情報(イベント・市民活動・店舗など)を地域で生活する人に向けて届ける地域密着型ポータルサイトです。月間PV数540万PV、月間UU数155万人(2017年6月~12月平均)を誇り、地域の情報を知りたい生活者が繰り返し閲覧しています。2018年4月1日現在、全国247サイト・460市区町村で展開しており、それぞれのエリア特有の魅力や個性を発揮するため、93社の運営パートナー会社・63の自治体と協働で運営しています。さまざまな地域における課題解決や成功のノウハウを共有・提供しています。
地域情報サイト「まいぷれ」運営会社について
社名 | 株式会社フューチャーリンクネットワーク |
---|---|
事業内容 | 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の運営 (エリアマーケティング事業、コミュニティ・ソリューション事業・自治体連携事業、運営パートナー事業) |
所在地 | 千葉県船橋市西船四丁目19番3号 西船成島ビル8階 |
TEL | 047-495-0525 |
FAX | 047-495-0625 |
URL | http://www.futurelink.co.jp/ |
地域情報サイト「まいぷれ横浜市都筑区」運営会社について
社名 | ウェッジソフトウェア株式会社 |
---|---|
事業内容 | 情報システムの構築・保守・運用/ソフトウェア・ハードウェア及び関連品の販売 |
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区すみれが丘35-33 |
TEL | 045-514-7583 |
FAX | 045-514-7583 |
URL | https://www.wedge-soft.jp |