[2017/11/1]
岩手県盛岡市周辺のイベント・市民活動・地域の店舗など、地域に密着した情報を配信する地域情報サイト「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」をオープンしました。
地域に根ざした活動により、地域活性化をめざします。
全国423市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、岩手県盛岡市を拠点にコピー関連業を行う株式会社マイクロ岩手(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:中川一)をパートナー企業に迎え、岩手県盛岡市・滝沢市・二戸市・八幡平市・雫石町のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」を2017年11月1日にオープンしました。地元印刷会社による地域活性化のための新たな事業です。
「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。今回「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」がオープンする岩手県盛岡市は、岩手県の内陸部に位置する県庁所在地です。四方を山に囲まれた豊かな自然環境に恵まれ、美しい景観が魅力的な地域です。全国的に有名な「わんこそば」「盛岡冷麺」「じゃじゃ麺」などの麺料理を中心とした食から、南部鉄器や金ベコなどの工芸品まで、多種多様な文化をもつ当地の魅力を、地元の方々に届けるサイトを目指してまいります。
まいぷれ事業参画のきっかけ
「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」を運営する株式会社マイクロ岩手は、1980年創業の印刷会社です。もともと地域貢献事業に興味があり、まいぷれを使った官民協働の展開事例などに可能性を感じ、まいぷれ事業への参画を決めました。
今後の展開
オープン時には約40件の地元の店舗情報や、ランチ特集記事などを公開します。今後も地域に根ざした活動を続け、配信する地域情報の充実によって、地域の活性化に寄与することをめざします。
地域情報サイト「まいぷれ」とは
地域情報サイト「まいぷれ」は、「ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さなまちの情報をお届けします。」をキャッチフレーズに掲げ、地域のユニークな情報(イベント・市民活動・店舗など)を地域で生活する人に向けて届ける地域密着型ポータルサイトです。月間PV数570万PV、月間UU数170万人(2017年6月時点)を誇り、地域の情報を知りたい生活者が繰り返し閲覧しています。
2017年11月1日現在、全国239サイト・423市区町村で展開しており、それぞれのエリア特有の魅力や個性を発揮するため、89社の運営パートナー会社・62の自治体と協働で運営しています。さまざまな地域における課題解決や成功のノウハウを共有・提供しています。
地域情報サイト「まいぷれ」運営会社について
社名 | 株式会社フューチャーリンクネットワーク |
---|---|
事業内容 | 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の運営 (エリアマーケティング事業、コミュニティ・ソリューション事業・自治体連携事業、運営パートナー事業) |
所在地 | 千葉県船橋市西船四丁目19番3号 西船成島ビル8階 |
TEL | 047-495-0525 |
FAX | 047-495-0625 |
URL | http://www.futurelink.co.jp/ |
地域情報サイト「まいぷれ盛岡・滝沢・二戸・八幡平・雫石」運営会社について
社名 | 株式会社マイクロ岩手 |
---|---|
事業内容 | コピー・情報管理・サイン・CAD・印刷・販売・出張サービス |
所在地 | 岩手県盛岡市みたけ三丁目11-1 |
TEL | 019-643-8481 |
FAX | 019-605-2010 |
URL | http://microiwate.co.jp/ |