[2017/08/01]
大阪府大阪市中央区のイベント・市民活動・地域の店舗など、地域に密着した情報を配信する地域情報サイト「まいぷれ大阪市中央区」をオープンしました。“商い”の激戦区で地域活性化の一翼を担います。
全国397市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、大阪府大阪市中央区を拠点にマーケティングサポートを行う株式会社放送出版プランニングセンター(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:古川宏)をパートナー企業に迎え、大阪府大阪市中央区のイベント・市民活動・店舗など、地域に密着した情報を発信する地域情報サイト「まいぷれ大阪市中央区」を2017年8月1日にオープンしました。大阪市中央区のことが包括的にわかるサイトをめざし、活動を進めてまいります。
「まいぷれ大阪市中央区」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。今回「まいぷれ大阪市中央区」がオープンする大阪府大阪市中央区は、大阪市を構成する24区のうちのひとつであり、大阪府庁の府庁所在地としても知られています。難波や道頓堀などの著名な繁華街を区内に有しており、商業の激戦区である当地において、地元に根付いたサイトとして生活者に親しみを持ってもらうことをめざして運営を行います。また、大阪市中央区と行政情報の配信における協定を結んでおり、行政情報も民間情報もワンストップで発信することでユーザーの利便性向上を狙います。
まいぷれ事業参画のきっかけ
「まいぷれ大阪市中央区」を運営する株式会社放送出版プランニングセンターは、さまざまな媒体に対応した広告代理店です。市場調査・分析をもとにしたマーケティングを得意とし、業界に特化したプロモーションに定評があります。紙媒体の出版部数の落ち込みなどを踏まえ、ユーザーからの反応が直接返ってくる自社媒体の運営を検討していた経緯もあり、今回まいぷれ事業への参画を決めました。大阪市中央区という観光資源が豊富なエリアをさらに盛り上げるべく、コンテンツの活用を狙います。また、大阪市中央区役所と情報配信協定を結んでおり、民間情報と行政情報をワンストップで配信していくことで、より利便性の高いサイトをめざします。
今後の展開
7月21日に、大阪市中央区役所と上記の協定に関する調印式を執り行いました。今後も積極的に自治体との取り組みを行うことをめざします。また、区のキャラクター「ゆめまるくん」の活動報告などのコンテンツも配信していく予定です。
地域情報サイト「まいぷれ」とは
地域情報サイト「まいぷれ」は、「ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さなまちの情報をお届けします。」をキャッチフレーズに掲げ、地域のユニークな情報(イベント・市民活動・店舗など)を地域で生活する人に向けて届ける地域密着型ポータルサイトです。月間PV数570万PV、月間UU数170万人(2017年6月時点)を誇り、地域の情報を知りたい生活者が繰り返し閲覧しています。
2017年8月1日現在、全国230サイト・397市区町村で展開しており、それぞれのエリア特有の魅力や個性を発揮するため、84社の運営パートナー会社・56の自治体と協働で運営しています。さまざまな地域における課題解決や成功のノウハウを共有・提供しています。
地域情報サイト「まいぷれ」運営会社について
社名 | 株式会社フューチャーリンクネットワーク |
---|---|
事業内容 | 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の運営 (エリアマーケティング事業、コミュニティ・ソリューション事業・自治体連携事業、運営パートナー事業) |
所在地 | 千葉県船橋市西船四丁目19番3号 西船成島ビル8階 |
TEL | 047-495-0525 |
FAX | 047-495-0625 |
URL | http://www.futurelink.co.jp/ |
地域情報サイト「まいぷれ大阪市中央区」運営会社について
社名 | 株式会社放送出版プランニングセンター |
---|---|
事業内容 | 各種メディア・プロモーションを中心とした コミュニケーション分野における顧客企業のマーケティングサポート |
所在地 | 大阪市中央区谷町9-1-18 アクセス谷町ビル6F |
TEL | 06-6762-8075 |
FAX | 06-6761-2398 |
URL | http://www.planning.co.jp/ |